こんにちは、花井志穂です。
先日お伝えしましたキングコング西野さんとのコラボ講演会ですが、
西野さんがFacebookシェアしてくれた事もあって、一気に炎上してます。(いい意味で)
残りの座席も少なくなってきましたし、
自分で言うのもアレですが、絶対に参加した方が良いと断言出来る講演会です。
参加しようと思っているのにも関わらず、申し込みを先延ばしにしていた方は、お早めに。
毎日、何となく生きていて、
何となく、自分の未来に不安を感じているのであれば、
新しい風をあなたの中に吹かせに来てください。
なお、
「遠方で参加できません!泣」
「当日はどうしても予定があって難しいです。。。行きたかった!!」
という声も多かったので、《後日動画配信@3000円》という権利もありますよ!!
(宣伝)
どうしても都合のつかない方は、ぜひこちらも確認してみてくださいね~!
さてさて、表題の件。
《朝、顔を洗う事を辞めてみた結果》
これを話すと、「え!!!!w」と驚かれます(若干ひかれます)が、
今日は、そんな私の、どうでも良い話を聞いてください。
————————-
さかのぼること、10年前の冬、私はふと、こんなことを思いました。
「朝、顔洗うのサムイ。」
私の実家はマンションの最上階だったので、
お湯が出るのにも時間がかかります。
そして、安定の時間ギリギリ女である私は、
タイムカードの1分1秒を争う日々・・・
(徒歩5分の歯医者に勤めていました)
そんな私には、忙しい朝、仕事に行く前に、
お湯が出るのを待っている時間はないのです。
ともなれば、どうしても水で顔を洗うことになる・・・・
しかし、顔がサムイ。。。
どうしよう・・・
そんな悩みを抱いている、弱冠二十歳のレディーだった私は、
ひとつの問いを持ちました。
それは、
「顔って洗う必要あるのか?」
(いや、もちろん汚ければ別だけど)
そもそも、夜寝る前にお風呂に入って顔を洗う訳なので、
そんなに汚くはないはず。
というか、朝、全身シャワーするかって言われたら、暑い時くらいしかしないし。
そして、洗顔することには、デメリットもあります。
洗顔って、すればいいというものでもないし、しすぎると乾燥しますから。
(美容家じゃないけど)
で、朝起きると、
超脂っぽいならまだしも、私は基本的に乾燥肌。
この脂がちょっと乗ってる方が、何だか全体的にイイ感じな気がしていたりもする・・・。
そんなことを考えて考えて、考え抜いた結論は、
「じゃあ、顔洗わなくてもいいんじゃない!?」
そしてその習慣をスタートし、早10年、、
30歳になり、肌もいい感じに味が出てきた今、
《朝の洗顔は不要である》
と、自分の中で、ひとつの結論を付けました。
そんなことを、
友達を始め、エステやってる知人なんかに話してきたのですが、
だいたいの友達が、
「えwまじでw」
と、若干引いた目で返事をしてくれます。
しかし、今ならこうやって言い返します。
————————-
「常識を疑え。」
————————-
誰が、朝は洗顔をした方がいいなんて言ったんだ。
もしかしたら、化粧品会社が、洗顔料を使って欲しいから、その戦略かもしれない・・・。
(バレンタイン的な)
・・・とまあ、疑いだしたらキリが無いし、
そんなことはもはやどうでも良いのですが、
「どっちでも良いことは、やらなくても良いこと」
基本的にこう思っている私です。
ということで!
《朝、顔を洗う》という常識を疑ってみた結果、
《顔は洗わなくても良かった》という話として、今日は閉めさせてください。笑
ぜひお試しを!!!!
PS////
これを今朝、朝会議で話していたら、
「じゃあ、歯も磨かなくていいってこと!?」
と言われましたが、それは違いますw
口も中は、寝ている間に最近が増えるので、
虫歯、歯周病を未然に防ぐためにも、朝(朝食後)は必ず歯を磨きましょうね!!!
(元:歯科衛生士としての助言)
歯は、大切!